ハイブリット式加湿器を購入

ナショナル加湿器 FE-KLA03

 仕事上人と会話することが多いので空気が乾燥する冬は喉が辛くなることが多い、そのため健康を考えて自室では加湿器を使用している。5年前に購入したスチーム式加湿器がパッキン部分の劣化不良で水漏れとカビの繁殖で今年の春に廃棄処分してしまった。
 先日、帰宅時に大型電気店で加湿器を物色するとスチーム式以外にも加湿方式が幾つかあることを知った。加湿方式は大まかに下記の三通りあるそうです。

スチームファン式(加熱式)
 ヒーターで水を加熱し、沸騰させて蒸気に変える方式。
 白い蒸気が勢い良くでるので加湿している実感があります。
ヒーターレスファン式(気化式)
 水を含んだフィルターにファンで風を送り気化させる方式。
 ヒーターを使用していないので吹きだし口が熱くならない
ハイブリット式(加熱気化式)
 加湿フィルターに当てる風を加熱と気化の2つの方式を組み合わせたタイプ
 状況に応じて2つの方式を切り替えるので効率が良く省エネ

 店員さんに部屋の広さ*1と暖房方法*2で相談した結果、値段や機能から言えば従来のスチーム式でも十分良かったのですが、スチーム式は湿度センサーを機能させても結露が発生してしまうので多少値が張りましたがハイブリット式を選びました。
 方式が決まったら次に商品選択ですが、候補は松下電器製のFE-KLA03とシャープ製のHV-S30CXが値段と機能*3で競合しているが、店員さんがFE-KLA03なら若干だけど値引きすると言うことなのでFE-KLA03を購入しました。
 自宅に持ち帰って給水して電源をONにすると、売り場では気が付かなかったのですが噴出し口からは「ゴオー」というかなり大きな音がでます。テレビの近くに置くと音声をかき消すくらいなのでかなり気になります。運転モード変更が出来るので「おやすみモード」にしてみると音はかなり小さくなりましたが、テレビをOFFにしてみるとPC用の静音ファンを上回る程度の風切り音*4が聞こえてきます。
 正直な話ですが運転音の大きさについては神経質な人には就寝時の利用はお勧めできないレベルかもしてません。
 なお、気化式に見られる室温の低下は加熱した空気を噴出す仕組みなのでありませんし、湿度の立ち上がりも結構早くて良い買い物をしたと思っています。

*1:私の部屋は木造:洋間約六畳

*2:石油ファンヒーターを利用

*3:イオンによる除菌と長寿命フィルターなど

*4:おやすみモードの運転音はメーカー公表値で31/27dB