ご当地チェック

はてなご当地チェック」に参加
東京生まれですが、千葉在住15年なので千葉県でチェックしてみました。
そのため、小・中学校ネタはパスしてます。

●  東京ディズニーランドが最大の自慢だ。 
>昔はデートに使ったな〜

●しかし、千葉にあるのに「東京」ディズニーランドという名称が気にくわない。
>コレはしょうがないでしょ。千葉ではブランドにはならない証拠

●しかし、袖ヶ浦にある「東京ドイツ村」の方がやばいと思う。 
>微笑ましく感じます。
>東京の大森にも「ドイツ通り」ってあるね。

●給食に味噌ピーが出た。 
>中学校から千葉県でなので給食はございませんでした。

●千葉ウォーカーを定期購読している。 
>読まない。
>○○ウォーカーって一時期はやったね。本家「東京ウォーカー」もアレな時代なのに

●しかしディープな情報を得るなら『ぐるっと千葉』だ。 
>知らない雑誌だ。

●千葉ロッテより、巨人のほうが好きだ。 
>両方とも興味なし
>我が家にはホークスとタイガースファンしかいません。

●チバリーヒルズのことも、恥だと思っている。 
>面白いから許す。
>だけど笑いのセンスとしては吉本の新人以下

●「幕張新都心」ならまだしも、「電脳摩天楼」というネーミングセンスには正直いって驚いた。 
>初めて知りました。

●日本でただひとつの「いわし博物館」の存在は、あまり自慢ではない。 
>この前の爆発事故で存在を知りました。

●習志野にある「巨人軍発祥の地」の碑の存在をほとんど知られていないのが悔しい。 
>ジャイアンツには興味なし

●小学校の社会科見学で醤油工場に行った。 
>小学校は東京23区内だったので日産村山工場だった。

●茨城県は関東地方ではなく東北地方だと思っている。 
>土浦までは関東地方とorz

●千葉市民は人口が多いこが誇りだが、実は埼玉より少ないことには目をつぶっている。 
>気にしたことすらない。

●したがって、さいたま市が合併によって政令指定都市になったのはいかさまであると胸を張っていえる。 
>千葉市って政令指定都市だっけ?

●養老渓谷で絵を描いたことがある。 
>ないです。高校の時に友人と遊びに行ったのが最後かな

●近所にマルエツ、もしくはジャスコがある。 
>我が家のまん前にマルエツあります。
>ジャスコは車で10分くらいの場所にある。

●茨城人のことを「川向こう」と言う、っていうか,はなっから眼中にない。 
>利根川の向こうは全く違う文化圏と思ってます。

●したがって「チバラギケン」を言われることが最大の屈辱だ。 
>「グンタマチバラキ」って言われた。
>神奈川だって横浜・川崎市街以外は田舎のくせに

●県外から千葉県に入る大河を渡るとき、なんだかホッとする。 
>江戸川に掛かる橋が意外と長いのよね。

●でも「ようこそ千葉県へ」といちいち大きな看板で言われるのはちょっと恥ずかしい。 
>千葉に戻った気になるので良いのではないかと

●「東葛飾」と書いて「とーかつ」と読む。 
>柏市はもともと「東葛市」だった。
>ミニコミ誌に「東葛リビング」がありますね。
>地元ですし、中学・高校の校歌にも明記されてます。

●長嶋茂雄が最大のヒーローだが、ジャガーも好きだ。尾崎3兄弟も少し好き。 
>ジャガーさん大好きw
>「ジャガーファイト」「だまってジャガーについてこい!」
>高校の同級生が今は亡き「本八幡ジャガーカフェ」でライブやりました。

●「県外車、事故おこすな!」の看板は、地元民でもいかがなものかと思う。 
>地元民の車の方が数百倍アブナイって

●田舎もんだとは決して思っていない。基本的に自分は東京人と何ら変わらないと思っている。 
>田舎モノで十分しょ。
>千葉県は東京23区の植民地なんだしね。

●埼玉県を仮想敵国としている。 
>同じ植民地なのにいがみ合ってどうする。

●そして「埼玉には海がないからなあ」と勝った気でいる。 
>海があることが、果たして自慢になるのか?

●カネカ水産のCMソングが歌える。 
>歌えないけど、ちばTVでよく見るね。

●総武線エリアと常磐線エリアはまったく別モノだと思う。 
>全く違う文化圏と思う。
>話は違うけど総武線は全線千葉県民しか乗らないけど、常磐線の普通電車(取手より先に行く)は茨城県民の電車だよ。常磐線を利用しているから断言できます。

●盆踊りの定番は やはり「大漁節」だ。 
>我が家の近隣では「柏おどり」が定番

●大慶園でカート・レースをした事がある。 
>カートはないけど、大慶園は友達とよく遊びに行きました。

●房総半島側は千葉県であって,千葉県でない。 
>房総半島を地図で見ると千葉県って広いな〜ってかんじます。

●暴走族といえば『房総連合』、レディースは『愛蘭果』だ。 
>千葉県が田舎扱いされる最大の要因は21世紀になっても珍走団がいることだよね。

●幕張メッセの年間スケジュールを把握している。 
>モーターショウと東京ゲームショウかな

● 千葉県民の日には、かならず東京ディズニーランドにいく。 
>県民の日はたいがい仕事だよ。

● 時刻表通りに動かない京成線でも、自然災害のときに強いのが誇りだ。 
>常磐線もよく止まる。

● それなのに、日本の空の玄関を羽田にしようとする扇千景が許せない。 
>もはや過去の人に何を言っても無駄

●県外者から習志野袖ヶ浦、野田ナンバーについて悪口を言われると、ちょっとだけ郷土愛に目覚める。 
>それはない。
>現在は野田ナンバーなんだけどコレは正直いってヤバイよ。

●生まれてはじめて飲んだコーヒーはマックスコーヒーだ。 
>違います。

●『金権千葉』という呼ばれ方に少なからず胸を痛めた。 
>近所のオジさんが「昔は選挙期間中はポストにお金が入ってたもんだよ」って言ってた。

●終電を乗り過ごし、相乗りタクシーを使った事がある。 
>あるよ〜 しかも月に1〜2回はある。

●川が臭い。 
>松戸の坂川はクサイね。

●手賀沼印旛沼の臭さには今さら驚かない。 
>昔ほど臭くなくなったよ。
>それに学校が近所だった。

●鎌ヶ谷大仏は奈良・鎌倉に次いで、日本で三番目に大きい大仏だと信じている。 
>名称は知ってるけど行ったこと無い

●マツキヨ発祥の地が自慢。 
>これは松戸の自慢でしょ。
>常磐線北小金駅前が第1号店ね。(店番は23号だけど)

●都内で呑んでいると、仲間と終電の時間が合わない。 
>気になるので会社の同僚とは飲まない。

●新宿を午後11時前にでなきゃいけないのは100歩譲っても、群馬の高崎市に帰る人より40分も早く帰らなきゃいけないのが解せない。 
>千葉県の電車って冷遇されてるよね。

●ナニゲにクラスメートには必ず家が農家の奴がいた。 
>農家はいないけど地主はいた。

●東京湾は千葉のもんだと思っている。 
>江戸のモノです。

● 利根川も千葉のものだと信じて疑わない。 
>コレは譲れない。

● 学校の屋上から見えた山で名前が分かるのは筑波山と富士山だけだ。 
>その可能性は高い

● 船橋ヘルスセンターに行ったことがある。 
>現在の「ららぽーと」だよね?